SDGsの取り組み

私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

SDGs宣言書

2024年9月10日

有限会社 野嶋運送
代表取締役社長 野嶋 利基

カテゴリ 経済成長・雇用 関連する
SDGs
テーマ ワークライフバランス
具体的
取組
【これまでの取り組み】
  • 個々のドライバーのワークライフバランスに考慮した配車体系を整えています。
  • 全車両にデジタルタコグラフやドライブレコーダーを搭載し、輸送の効率化を行っています
  • 改善基準告示を遵守に向けたドライバー教育を行っています。
  • 働きやすい職場認定制度 二つ星取得

【これからの取り組み】
  • 品質向上のため作業手順書の策定や定期的な研修の実施により、常に高品質のサービスを提供します。 (2030年までに実施)
  • お客様と協力することにより新しい商品を産みだします。

カテゴリ 人権・労働 関連する
SDGs
テーマ ダイバーシティ
具体的
取組
【これまでの取り組み】
    • 女性従業員を積極的に雇用し、社内全体の70%を占めています。
    • パートタイマーで入社した従業員を正従業員に登用しています。
    • 各部署において女性管理職を選任しています。
    • 定年を70歳に延長し、65歳以降の継続雇用制度を導入しています。
    • 女性管理職を継続して登用します。

【これからの取り組み】
  • 女性や高齢ドライバーが効率的に業務できるよう小型トラックやAT車両の導入を行います。
  • 重量物の配送においては、人体的負担を軽減して業務できるようパレット化を促進します。

カテゴリ 人権・労働 関連する
SDGs
テーマ 人材育成
具体的
取組
【これまでの取り組み】
  • 資格支援制度(大型免許・中型免許・その他限定解除・フォークリフト・運行管理者等)を導入しています。
  • 安全運転に向けた各種研修を、定期的に実施しています。
  • がん保険に加入しました。
  • 安全衛生管理者講習や各種セミナーに参加し、従業員のスキルアップを図っています。
  • 免許、資格取得の支援制度の対象を拡大し、その他必要な資格取得を希望する者に対しても補助を行っています。

【これからの取り組み】
    • 外部講師を招いたドライバー向け管理職研修を実施します。

カテゴリ 環境 関連する
SDGs
テーマ 廃棄物の削減・安全な街
具体的
取組
【これまでの取り組み】
    • 廃棄物の発生抑制、再使用、リサイクル、適切処理に関する従業員教育を行っています。
    • 木製パレットのリサイクルをSNSなどを通じて行っています。
    • 地域住民の健康被害を軽減するために地域社会に協力します。
    • 各部署にAEDを設置して和歌山市のAED MAPに参加し、安心・安全で住みやすい地域に貢献します。

【これからの取り組み】
  • グリーン経営認証を取得します。(2030年までに実施)

カテゴリ 環境 関連する
SDGs
テーマ 脱炭素・省エネ
具体的
取組
【これまでの取り組み】
  • エコドライブ、アイドリングストップを実施してます。
  • 蛍光灯からLED灯へ、順次切り替えを行っています。
  • 車両の状態に基づく適切な点検(空気圧等)や整備を実施しています。
  • 社内従業員にはタブレットを支給して印刷物を極力減らすなど、ペーパーレス化を進めています。
  • 季節に適した服装を実施することにより、過度に冷暖房に頼らない習慣を目指します。

【これからの取り組み】
  • エコドライブ、アイドリングストップにより、年間3%のCO2を削減します。(2030年まで実施)
  • 事務所、倉庫の照明を100%LED化します。(2030年まで実施)
  • 会社名ロゴ入りのマイバッグを作成し、配布することにより、レジ袋等プラごみ削減に取り組みます。 (2030年まで実施)

カテゴリ パートナーシップ 関連する
SDGs
テーマ グローバル・パートナーシップ
具体的
取組
【これまでの取り組み】
    • 地域のフットサルチームに協賛しています。
    • こどもミュージアムプロジェクトに加入し、交通事故の無い社会の実現に向けた活動に協賛しています。
    • 地域のこども達に交通安全絵画の提供を求め、トラックにラッピングすることによりドライバーの安全意識を高めています。
    • こどもミュージアムプロジェクト協賛の継続により、交通安全意識の向上と事故撲滅を継続中です。(2030年まで実施)
    • 交通安全看板を設置し、事故を誘発するような交差点に注意喚起のメッセージを掲示しました。(2030年まで実施)